2016年

10月

09日

グーチョキパン屋

グーチョキパン みにゅちあーとキット
グーチョキパン みにゅちあーとキット

みにちゅあーとは株式会社 さんけいさんの再生紙をレーザーカットしたものを、張り合わせて作るペーパーキットです。

 

このほかに用意するのは

 デザインナイフ

 タミヤのクラフトボンド (水性)

 カットマット(工作マット)

 アルミで出来た定規

 ピンセット

 虫眼鏡 ・・・

 

続きを読む 0 コメント

2016年

10月

08日

駄菓子屋(だがしや)

風物詩シリーズ 駄菓子屋 
風物詩シリーズ 駄菓子屋(だがしや) 箱絵

 マイクロエース の風物詩シリーズ

N01 駄菓子屋(だがしや)です。

一応 1/60スケールとなっています。

 

中身は

建物本体と 駄菓子の箱、冷蔵庫

ちゃぶだい、お茶のセット、やかん

紙で出来たおもちゃ、ガラス戸、三輪車

電信柱、ゴミ箱、塀、柳の木、ベース

色パウダー

箱絵に近いのですが、物干し竿やたらいは入っておりません。

 

続きを読む 0 コメント

2016年

5月

20日

ケルベドス

バイオハザード0特典プレミアムモデルキットMA-39ケルベドスです。

 

バイオハザードに出てくるゾンビの実験犬で、映画のシリーズにも必ずでてくるおなじみのものです。

 

どんなんだったか思い出すために、持っていたDVDで1から3まで見てしまいましたよ。

 

血に濡れていて、ほんとにこんなのがいたら、怖いですね。   

続きを読む 0 コメント

2016年

5月

20日

真田幸村 鹿角脇立之兜

童友社の 名将兜シリーズ 真田幸村

鹿角脇立之兜(かづのわきだてのかぶと)1/4です。

このシリーズ

源義経、徳川家康、豊臣秀吉、黒田長政、直江兼続、伊達政宗、源義家、織田信長、黒田官兵衛、そして真田幸村です。

早い話、大河ドラマです。 とはいっても武田信玄や上杉謙信などはむずかしいんでしょうね。

 義経は子供のときに作った覚えがあります。

メッキがはがせなくて前立てがすぐ取れてしまったことを作りながら思い出しました。

 さすがに最新版なので、精度はよくなっています。

色は、モンザレッドとあずき色で落ち着いた赤にしました。

裏側はセミグロスブラックにしてあります。 ひげは刷毛の毛を接着しました。

 

定価は3000円 プラモデルも高くなりました。

続きを読む 0 コメント

2016年

5月

03日

廃車 マツダK360

マツダ3輪車の写真
マツダK360

 

これまた、ボロボロのマツダのK360

通称 「ケイサブロウ」

1950年~60年に活躍した。

よく見るとピンクのおしゃれなモデルだったらしい。

エンジンは、シートの後で荷台からバッテリーが見える。

フードも朽ち、タイヤもパンクしている。

 

 

見えないけどエンジンもつくっています。

 

続きを読む 0 コメント

2016年

5月

03日

秘密基地(スバル360)

秘密基地として使っているスバル360の写真
スバル360の秘密基地

 

草むらに朽ちた軽自動車。

錆びだらけで、ドアも壊れています。

子供たちにとっては、かっこうの遊び場。

 

上から見たところです。

草むらのスバル360が、

悪がき達の、秘密基地となっているようです。

中学生のお兄さんが隠したのでしょうか?

ちらりとドアの隙間から見えるのはエロ本か?

 

 

 

土台の長さは15センチくらいです。

スバル自体は8センチくらいです。

続きを読む 0 コメント

2016年

5月

03日

ラピュタ ロボット兵(園丁)

ラピュタ 園丁ロボット兵の写真
ラピュタ ロボット兵(園丁ヴァージョン)

花畑の中で目を覚ましたバズーとシータを巨大なロボットが迎える。

園丁のロボットで、肩の上ではキツネリスが遊んでいる。

 

落ちてきたロボット兵と似ているが、腕に羽のような突起が無い。

 

そういえばルパンに出てきたロボットも似ているが 少しづつちがうんですよね。

あちこち錆びたように塗装しています。

 

 

0 コメント

2016年

5月

03日

落ちてきたロボット兵

ラピュタ 落ちてきたロボット兵の写真
落ちてきたロボット兵

天空の城 ラピュタ

ムスカに、「みせたいものがある」と言われて地下室につれてこられたシータの見たものは、空から降ってきた巨大なロボットだった。

 滅亡したラピュタ人によって作られた3メートル44センチの半有機体ロボット。

畑に落ちてきて、右足と左腕がもげています。

 

 

実は、つむつむが元になっていてます。

続きを読む 0 コメント

2016年

5月

03日

ラピュタ フラップター

ラピュタ フラップター バズーとシータ付 正面からの写真
天空の城 ラピュタ フラップター

 

天空の城 ラピュタのフラップターです。

つくるのは2回目で、これは復刻版です。

 

ドーラの亡夫が発明した昆虫型のはばたき機

全長2メートル4センチ、電流と人工筋肉で60ノットで飛び、船体下部のブースターを使用すると最高時速は182キロ!

「銀バエのように群がり、銀バエのように逃げ、銀バエのように舞い戻る」と宮崎駿さん

 

こんなものを考えるなんて、そしてこれをアニメで動かすなんて、すごすぎますね。

 

バズーとシーターもついています。

見えなくなるんですけどシートベルトを作ってあります。

続きを読む 0 コメント

2016年

5月

03日

ボバ・フェットとダースベーダー

ボバ・フェット 写真
ボバ・フェット 正面

 

 バンダイのボバ・フェットとベーダー卿です。

バンダイのこのシリーズ、ラインアップがマニアックなんですね。

ジャンゴ・フェットではなく息子のボバです。

とにかく、傷だらけです。これが楽しい。反してベーダー卿はあくまでテカテカにします。 スレーブ1とミレミアム・ファルコンも出来てますが、写真はまだ撮っていません。

 プラモデルは子供たちが、作って遊ぶものではなくなってきているんでしょうな。

続きを読む 0 コメント